本ページはプロモーションが含まれています

MyJCB利用明細の確認と新規登録!JCBカードのログイン・ポイント交換・締め日など

スポンサードリンク

JCBカードは、日本のクレジットカード会社である株式会社ジェーシービーが取り扱っています。
JCBは、国際ブランド運営・カード発行・加盟店契約保有などを行っています。
日本のクレジットカードの草分け的存在で、日本唯一の国際カードブランドで、世界シェアは5位であります。
日本国内では数えきれないくらいのクレジットカードとクレジットカードを発行している「信販会社」が存在しています。
しかし、そのカードおよび信販会社のほとんどはVisaやMasterといった国際ブランドの決済網を利用して各種決済を行っています。
ここでは、その中で独自の決済網のJCBについて紹介していきます。

 

 

JCBカードとは?

JCBカードは、VisaやMasterといった世界的なブランドと同様に自社で独自の決済網を持ち多くの信販会社にその決済網を提供している企業です。

日本にはJCBの他にもMUFGやVisaの日本総代理店ともいえる三井住友などの大手信販会社がありますが、JCBのように自社独自の決済網を持ち海外に展開してはいません。

JCBやMasterのようなアメリカの大手企業以外で世界的な決済網を持っているのは中国の「銀聯」とこの「JCB」だけなのです。

 

JCBカードの特徴

クレジットカードに「JCB」のマークが付いているとそれはJCBが発行しているもしくはJCBと提携している企業が発行しているクレジットカードということになります。

 

JCBカードは大きく3つの種類に分けられます。
1.JCBと提携している信販会社が国際的な決済網としてJCBを利用しているだけのケース。
2.JCBが発行しているクレジットカードがANAなどの航空会社と提携して発行する「ハウスカード」と呼ばれるクレジットカード。
3.JCBが独自に企画・発行している「JCBオリジナルシリーズ」と呼ばれるクレジットカードです。

 

この3種類のカードの中でJCBが最も力を入れているのは当然、自社で企画・発行している「JCBオリジナルシリーズ」です。
提携している企業が発行するカードよりも自社ブランドの強みを活かしてポイントの還元率やサービス、優待などに天と地ほどの差があります。
JCBオリジナルシリーズはサービスが充実し過ぎていると言っても過言ではないので逆に言えばサービスが多すぎて分かりにくいのが欠点ともいえるのですが、日本の企業だからこそ海外でのトラブルの対応も一番日本人向けだと言われています。

 

「My JCB(マイジェイシービー)」の会員専用サイトで利用明細がわかる

MyJCB(マイジェーシービー)」は、カードご利用代金の確認やポイント照会などができる便利なインターネットサービスです。
登録は、もちろん無料です。JCB公式ホームページから登録できます。

 

JCBカード会員専用サイト「My JCB」では、ホームページ上から24時間365日いつでも無料で下記のサービスを利用できます。

・利用金額をいつでも確認
・利用可能額をいつでもチェックOK
・ポイント残高の確認と貯めたポイントの交換
・分割やリボ払へのお支払方法の変更も簡単!
・引き落とし口座の変更手続き
・住所、名義、暗証番号などの登録内容の変更
・オンラインキャッシング

JCBカード会員専用の「My JCB」はJCBカードをお持ちならJCBのホームページから誰でも無料で登録出来る便利なサービスですのでまだ利用されていない方はぜひ登録することをおススメします。

 

MyJCBへの新規登録の方法

1.MyJCBホームページの右上の「MyJCB新規登録」より新規登録画面へ。
2.登録画面に必要事項を入力。
3.登録完了。MyJCB IDが画面に表示されます。
4.MyJCB IDとパスワードを入力してログイン。

 

クレジットカードの失敗談!明細がいつでも見れたら・・・

クレジットカードでの購入を自動リボ払いにしていたので、いろんな物を購入しても毎月定額の支払いで良かったのでとても便利でした。
しかし、ある時、利用可能額や利用残高は大体わかっていたつもりでしたが、クレジットカードがいくつもあり、なぜそうしたかわからないのですが、利用可能枠が少ないカードを利用してしまいました。
利用額枠を超えるとカードが使えないと思い込んでいたので、そのまま使えたので利用枠はあったのだと思っていました。
ところが1ヶ月後ぐらいに郵便できた明細書には、次の支払いが一括で15万円となっていたので、ビックリして目が飛び出しそうでした。
なぜ、そのような額になったかというと利用額の枠を超えた分については、一括で支払うようになっていたのです。
その時に知ったのがMyJCBというWEB明細サービスでした。
それまでは、ハガキで明細書を確認していたのですが、いくつもカードがあると分からなくなってしまっていました。
MyJCBというWEB明細サービスであれば、利用可能額や利用残高もいつでもどこでも見ることができるので、本当に便利です。
クレジットカードを利用する時は、利用可能額や利用残高を確認しながら、カードを間違えないように慎重に選んでいきたいものです。
その後、どうなったかというと、あちらこちらから現金を集め何とか一括で支払いました。(笑)
情けない話ですが、JCBを持っているのなら、MyJCBのWEB明細サービスに登録しておくと良いですよ!

 

JCBカードの締め日と支払日について

JCBカードを利用して支払いを行った場合、原則として毎月15日が締め切り日となり、翌月10日が支払い日となります。

※ただし支払日が土日祝日だった場合は翌営業日

また、お支払金額の明細は、JCBカード会員専用サイト「My JCB」でいつでも確認することができますが、ご利用可能額はチェックしておいた方が良いですよ。

以前、VISAでしたが、可能枠を超えてしまい次の月に一括で10万円支払うことになって、大変なことになってしまった経験があります。

しかし、MyJCBに登録しておけば、ご利用可能額がいつでもチェックできるので、限度額に対して、あといくら使えるのかをすぐに確認できるし、今月いくら使ったから残りは…、といった面倒な計算も必要ないでのとても便利です。

JCBカードのOkiDokiポイントと還元率

JCBカードでは利用額に応じて「OkiDokiポイント」というポイントが付与されるポイントサービスが提供されています。

還元率は商品券と交換する場合では0.5%、決済代金と相殺する場合では0.45%とそこまで高い還元率ではありませんが、他社発行のカードと同じようにお客様優待制度「JCB STAR MEMBERS」が用意されています。

この「JCB STAR MEMBERS」は登録不要で年間利用額に応じて自動的に優待されるランクが決定されるサービスの事で利用額に応じて4つのランクに分かれています。

年間利用額が300万円以上の最高ランク「ロイヤルαPLUS」になるとポイント付与率が最大70%もアップするので獲得したポイントを商品券と交換する場合なんと還元率は0.85%にもなるのです。

 

貯まったOki Dokiポイントの交換について

「Oki Dokiポイント」は、JCBカードの利用額に応じてポイントが付与され、貯まったポイントはJCBカード会員専用サイト「My JCB」内で様々な商品や商品券、他社のポイントやマイルに交換することが出来るようになっています。

<ポイントの主な利用法>
・カタログや商品一覧から交換する商品を選ぶ
・My JCB内で用意されている商品コースの中から選ぶ
・百貨店などで使える商品券と交換する
・インターネット通販で使えるオンラインギフトと交換する
・マイルや他のポイントに移行する
・お支払金額に充当する

このような交換、使用方法があります。
また、My JCB登録しておけば、現在のポイント数、有効期限をいつでも確認でき、その場で商品交換も行えるのでとても便利ですよ。

 

JCBカードの解約や盗難・紛失などに関する問い合わせ先電話番号について

カードの盗難・紛失に関する問い合わせ先電話番号
電話番号:0120-794-082 受付時間 24時間/年中無休
カードの解約に関する問い合わせ先電話番号
東京 0422-76-1700
大阪 06-6941-1700
福岡 092-712-4450
札幌 011-271-1411
受付時間:いずれのサービスセンターも9:00~17:00(年中無休)

 

クレジットカードの使いすぎには気をつけましょう。
ご利用は計画的に・・・ネ!

>>MyJCB(マイジェイシービー)の詳細は公式ページへ

 

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました