本ページはプロモーションが含まれています

UQモバイルの評判とは!?スマホの料金を節約することができます!

スポンサードリンク

格安スマホとして知られる「UQモバイル」。
UQコミュニケーションズが提供するモバイルサービスです。
UQモバイルの顧客満足度は88%と満足度も高く、評判もいいと思います。
ここでは、UQモバイルについて調べたことをまとめてみましたので参考にしてみてください。

UQモバイルとは!?

スマートフォンを扱う会社はいくつかあります。
そんな中、UQモバイルが選ばれるのには次のような理由があります。
・利用料金が月々1,980円?と格安だから。
・ラインナップがとても豊富で、続々と新しいスマホが登場するから。
・節約モードで利用すればデータ消費ゼロだから。
・高速通信に全国エリアで対応しているから。
・人気のアプリが無料で11個も利用できるから。
・サポート体制が充実しているから。
・他社のキャリアから簡単に乗り換えができるから。

UQモバイルは、辛口批評で有名な雑誌において好評価を得て、格安SIM部門において2016年ベストオブザイヤーを受賞しています。
利用者からも批評家からも評判がいいです。

UQモバイルを扱う「UQコミュニケーションズ」は、2007年に設立された従業員431名の会社です。
東京都港区に本社を構え、北海道から九州まで日本全国に事業所があります。
モバイルサービスを提供している会社です。
「つなぐ」ことを追求し、常識にとらわれない新たな挑戦を続けて、驚きのある「つなぐ」を発表していきたいと考えています。
柱となる二大事業は「UQ WiMAX」と「UQモバイル」です。
「UQ WiMAX」では、社会をモバイルインターネットで豊かにしていきたいと考えています。
「UQモバイル」では、安心して快適に使えるスマホ、あなたに合うスマホを提供していきたいと考えています。
2015年に始まったUQモバイル、携帯電話の大手3社がこの業界を牽引するなか、相次いで新たな格安スマホが参入して注目されています。
UQモバイルでは、2016年から大手3社や他の格安スマホとも違う、必要なものを無駄なくセットしたスマホを提供し始めました。
それが「あなたにピッタリくるスマホ」なのです。

UQモバイルの製品ラインナップ

豊富なラインナップが揃うUQモバイルの製品。
「格安スマホ」、「格安SIM」、「iPhone」を扱っています。
2017年春時点でUQモバイルが扱う製品を紹介します。

UQモバイルの格安スマホ

データ通信に便利機能が加わってさらに評判も良くなったスマホシリーズ。

<DIGNO W>…耐衝撃や防水、防塵に備えた設計、ハンドソープなど泡で洗えるので汚しても安心、ディスプレイにも強度の高い傷がつきにくい素材を使っているので安心して長く使えるスマホ。

<BLADE V770>…ドルビーのオーディオを採用しているので、迫力あるサウンドを楽しむことができる、動画再生、音楽再生、ゲームをよくする人に評判のいい機種。

<DIGNO Phone>…防水、防塵、耐衝撃に備えた丈夫な携帯電話。

<ZenFone 3 Ultra>…大画面、高音質な音源でCDを超えるほどのサウンド性能、原音に近い音を再現できるスマホ。

<ZenFone 3 Laser>…0.03秒という速さでフォーカスできるため撮りたい瞬間を逃がしません、フルHD液晶パネル、高級感がある本体デザインが人気のスマホ。

<P9 lite PREMIUM>……全国エリア対応のWiMAX 2+に対応、高速通信可能、大容量バッテリー、鮮明ディスプレイ。

<Alcatel IDOL 4>…VRヘッドセットを業界で初めて付属させた機種、VR体験ができるスマホ。

<AQUOS L>…高精細なのに消費電力が少なく長時間バッテリーが持つスマホ、着信時や通話中のイルミネーションが充実、防水、防塵対応もしているスマホ。

<Alcatel SHINE LITE>…プレミアムなデザイン、指紋認証搭載、自撮りをきれいに撮れる、画面を触れるだけで撮れる。

<ZenFone 3 Deluxe>…大容量の4GBメモリ搭載、キャリアアグリゲーション対応のためエリア内では通信速度がアップ。

<ZenFone 3>…指紋センサー搭載、CDを超えた高音質な音源を実現。

<LG X screen>…スリムコンパクトなデザイン、セカンドスクリーン付きなので操作性アップ。

<ZenFone 2 Laser>…シンプルで簡単設計、手のひらフィットのコンパクトなデザイン。

<ZenFone Go>…大画面スマホ、高機能で快適操作、プロのような写真が撮れる。

<DIGNO L>…汚れたときハンドソープなどの泡で洗えるいつまでもきれいに長く使えるスマホ、濡れた手での操作も可能なためバスタイムにも使える。

<arrows MO3>…7.8mmと薄さにこだわったシャープなデザイン、ワンセグ、おサイフケータイに対応。

UQモバイルのiPhone

洗練されたスリムなデザインのiPhone 5s。
4インチのRetinaディスプレイ採用。
8メガのiSightカメラ搭載。
指紋認証センサー。
HDビデオカメラ撮影、スローモーション撮影も可能。
FaceTime HDカメラを搭載。
iOS10、iCloud。
iPhoneはスマホよりも撮影した画像がきれいと写真撮影、動画撮影に特に評判のいい機種です。
大手携帯会社でiPhoneを使用するより、UQモバイルなら安くiPhoneを利用できます。
1ヶ月あたりネットも無料通話もすべてコミコミで、1,980円~とかなり安い料金プランが用意されています。
安くiPhoneを使いた人におすすめです。
実際にUQモバイルを使い始めて1ヶ月4,000円くらい安くなったと口コミによる評判もいいです。

UQモバイルの格安SIM

SIMは購入の前に、動作確認端末一覧にて対応機種を確認してから購入するようにしましょう。

<microSIM>…auの4G LTE対応端末で使える安いのにつながる評判のいいSIM。
VoLTE対応の端末も利用可能。

<nanoSIM>…auの4G LTE対応端末で使える安いのにつながる評判のいいSIM。
VoLTE対応の端末も利用可能。

<マルチSIM>…最新の高音質な通話に対応しているSIM。
VoLET対応の端末にのみ利用可能なUQモバイル専用のSIMです。

このようにUQモバイルでは、格安スマホを始めとしてかなりたくさんの種類を揃えているので、あなたにピッタリとくるものがきっと見つかると思います。

UQモバイルはau系のMVNO

UQモバイルはau系のMVNOです。
KDDIグループが運営している会社ですから、MVNOの中でも通信品質はかなり安定していて評判もいいです。
販売開始以降、ずっと評判もよく、高評価を得ています。
格安SIMアワードにおいても。2015年度最優秀賞を通信速度部門で受賞するほどの品質の良さです。
以前は、au系のMVNOはdocomo系のMVNOよりも繰越機能を始めとした便利サービスがあまりなく劣っていました。
しかし現在では、余った分のデータ容量を繰越することもできますし、データ容量を追加購入することもできます。
仮にデータ容量を使い切ってしまったとしても追加チャージをすることができます。
追加チャージは100MBで200円、500MBで500円となっています。
通信速度を切り替えてデータ容量を節約しながら使う機能などもあります。
使い勝手がかなりよくなって、評判も上がってきています。

UQモバイルが扱う格安SIMは、iPhoneをセットで購入することができます。
これは格安SIMとしてはかなり珍しいことです。
指定端末を購入すれば、月額の利用料金を2年間割引してもらえるプランもあり、さらにお得に利用することができます。
UQモバイルの格安SIMと合わせてiPhone 5sをセットで購入したら、月額1,400円割引が2年間適用されるサービスなどもあるそうです。
購入する端末により割引金額も変わってきますが、端末もほしいと考えている人にはかなりおすすめです。
どれくらいの割引になるのかは、店頭で確認してみてください。

UQモバイルの通話品質

格安SIMは、大手携帯会社のキャリアスマホなどに比べて料金が安いという点で評判は高いのですが、その分通信速度が遅くなります。
特に朝の通勤時間帯、夕方以降など多くの人がスマホを使う時間帯には、特にこの通信速度に差が出てきます。
ネットサイトを1ページ読み込むだけでもかなりの時間がかかってしまったり、通信速度が安定しないで速くなったり遅くなったりすることがあります。
こういったことが格安SIMの評判を落としている大きな要因と言えます。

そんな中、UQモバイルの格安SIMは、au系MVNOということから圧倒的な通信品質を実現しています。
格安SIMなのに、通信速度もかなり安定していて、その安定感はキャリアスマホにも劣らないほどだと評判です。
スマホを利用する上で、通話品質の良さ、安定感というのは重要なポイントとなります。
これだけでもUQモバイルを選ぶ理由になると思います。

さらにUQモバイルの強みとしては、対応エリアの広さが挙げられます。
800MHzのプラチナバンドをカバーしている対応エリアで、人工カバー率99%というくらいですから、電波が届かないところがないと言えるほどの対応力です。
エリア内ではもちろん屋内にも電波がきちんと届きます。

ボタンひとつで高速と低速に通信速度を切り替えて、データ容量を節約できる機能もあるため大変便利です。
UQモバイルで「ターボ機能」と言われている機能です。
ターボをONにすればデータ容量は消費しますが高速通信が可能。
ターボをOFFにすれば低速通信になりますがデータ容量は消費しません。

このように格安でありながら、UQモバイルの通話品質、機能はとても優れていると評判がいいです。

UQモバイルのおすすめポイント

利用者の評判からUQモバイルのおすすめポイントを紹介していきます。
乗り換えを考えている人、ぜひ参考にしてみてください。

おすすめポイント1

おすすめのポイント1は、料金が安いことです。
大手携帯会社から乗り換えをすると、4,000円も安くなったという人が全体の4割、4,000円以上安くなったという人が全体の3割もいました。
月々の料金が格段に安くなり、大変お得です。
スマホを使っていく上で最も気になるのが月々の料金です。
UQモバイルの料金面での評判はとても良く、安くて安心して利用できると高評価を得ています。
乗り換え後、実際にいくらくらい安くなるのか、UQモバイルの公式サイト上でシミュレーションすることができます。

おすすめポイント2

第2のおすすめのポイントは、節約モードを利用してデータ消費ゼロにできることです。
UQモバイルではアプリを使いワンタッチ操作で簡単に節約モードと高速モードの切り替えができます。
節約モードにすれば、通信速度は遅くなりますがデータ容量の消費はゼロになります。
高速モードにすれば、通信速度は速くなり快適ですが、データ消費をします。
特にSNSをよくやる人には、節約モードにしておけばどれだけSNSを利用してもデータ消費がゼロなので安心です。

おすすめポイント3

3つ目のオススメのポイントは、au回線を使用していることです。
au回線を使っているため、今までauを使っていた人は、そのままauの端末が使えること。
docomoの回線を利用しているdocomo系のMVNOが多いため、au系を使っているUQモバイルの場合、通勤時間帯や夜といった通信の混雑する時間帯にもつながりやすいです。
一日中、安定した通信速度を維持できるのも大きなポイントです。

UQモバイルの料金プラン

料金プランは大きく分けて2つあります。
UQモバイルでは、「おしゃべりプラン」、「ぴったりプラン」を用意しています。
通話回数が多い人におすすめなのが、5分以内なら何度でも無料でかけられる「おしゃべりプラン」。
通話時間が長い人におすすめなのが、無料通話が付いている「ぴったりプラン」です。

プランは毎月変更することができるため、最初は自分のニーズ、評判などを参考にして選んでおいて、後からもう片方のプランの方がお得だとわかったら変更すればいいと思います。

おしゃべりプラン

5分以内の国内通話を何度も無料でかけられるプラン。

「プランS」→月額料金が最初の1年間は1,980円、14ヶ月目以降2,980円。
データ容量は2GB、26ヶ月目以降1GB。

「プランM」→月額料金が最初の1年間は2,980円、14ヶ月目以降3,980円。
データ容量は6GB、26ヶ月目以降3GB。

「プランL」→月額料金が最初の1年間は4,980円、14ヶ月目以降5,980円。
データ容量は14GB、26ヶ月目以降7GB。

ぴったりプラン

無料通話の付いたプラン。

「プランS」→最大60分、2,400円分の無料通話が付いたプラン。
26ヶ月目以降は30分(1,200円分)になります。
月額料金が最初の1年間は1,980円、14ヶ月目以降2,980円。
データ容量は2GB、26ヶ月目以降1GB。

{プランM」→最大120分、4,800円分の無料通話が付いたプラン。
26ヶ月目以降は60分(2,400円分)になります。
月額料金が最初の1年間は2,980円、14ヶ月目以降3,980円。
データ容量は6GB、26ヶ月目以降3GB。

「プランL」→最大180分、7,200円分の無料通話が付いたプラン。
26ヶ月目以降は90分(3,600円分)になります。
月額料金が最初の1年間は4,980円、14ヶ月目以降5,980円。
データ容量は14GB、26ヶ月目以降7GB。

料金が安いと評判のUQモバイルですが、2年目以降はあまり安くならないので他社と料金比較の試算をするときに注意しなければいけません。

UQモバイルのその他の料金プラン

上記の2つのプラン以外だけではなく、UQモバイルではその他の料金プランも用意されています。
こちらはSIMだけを購入する人におすすめのプランです。
ニーズに合わせて4種類用意されています。

「データ高速プラン」…月額料金が980円、3GBまでなら高速通信可能、3GBを超えたら低速通信になる。

「データ高速+音声通話プラン」…月額料金が1,680円、3GBまでなら高速通信可能、3GBを超えたら低速通信になる。
最低利用期間12ヶ月、通話料は30秒あたり20円。

「データ無制限プラン」…月額料金が1,980円、月間データ容量が無制限で使える。
たくさんデータの送受信をしたい人に評判のいいプラン。

「データ無制限+音声通話プラン」…月額料金が2,680円、月間データ容量が無制限で使える。
最低利用期間12ヶ月、通話料は30秒あたり20円。

初期費用として3,000円、SIMパッケージ料金が発生します。

UQモバイルのこれらのその他の料金プランは、他の格安SIM会社と同じような料金体系となっています。
例えば同じく格安SIMとして評判のいい「楽天モバイル」では、通話SIMプランの3.1GBが1,600円となっています。
UQモバイルのプランとほとんど違いはありません。

以前、au系のMVNOはdocomo系のMVNOに比べ、便利オプション機能も少なくデータの繰越もできずに不便でした。
それが今では余ったデータ容量を繰越もできるようになって、足りないときにはデータの追加購入もできるようになって、ターボ機能によってデータを節約できるようになり便利になりました。

UQモバイルをオススメしたい人は?

数ある携帯電話会社、格安SIM会社の中でUQモバイルをおすすめしたい人はどのような人なのか、次のような条件で探している人におすすめしたいと思います。

・現在、auのスマホを使っている人。
・現在使っているauの端末を使い、格安SIMで利用したい人。

格安スマホの多くがdocomoの回線を使っています。
そのため従来はauのユーザーが格安SIMにしようと思ったら、docomoの回線に対応したスマホ端末へ買い替える必要がありました。
しかしUQモバイルは、auの回線を使っていますから、わざわざ端末を買い替える必要がないのです。
今使っているauの端末をそのまま使うことができるため、費用を安く抑えることができます。
しかしauの端末すべてに対応しているわけではなく、一部対応外のものもあるため事前に確認しておきましょう。

・通信速度の安定している格安SIMにしたい人。

格安SIMのいいところは料金が安いことですが、一方でその分通信速度が遅いなどあまりよくない評判も耳にすることがありました。
特にdocomo系のMVNOが多くて、ただでさえdocomoが使って混雑している回線が余計に混雑して、通勤時間帯の朝や夕方、夜にはつながりにくいこともありました。
しかしau系のMVNOは現在まだ少ないですし、au回線の空いている分を使っているので、docomo系に比べて一日中速度をかなり安定させることができます。
格安SIMを使うにあたり、通信速度を気にする人も多いため、つながりやすいことは大きなメリットとなり評判もいいです。

・Wi-Fi環境がある人。
UQモバイルで高速通信を利用した場合、1ヶ月のデータ容量はたったの3GB、これは動画などを観たらあっという間に消費されてしまいます。
しかし自宅や職場などにWi-Fi環境がある人ならば、データ容量を消費しないで見られるため好きなだけ観ることができます。

UQモバイルのデータ容量について

「データ容量」についてUQモバイルは、データ容量が少なめなのであまり評判がいいとは言えません。
高速通信を利用しようと思ったら、UQモバイルでは最大3GBまでのプランしか用意されていません。
月間で3GBを超えると通信速度が制限されてしまいます。
3GB以内であれば、送信速度は200kbpsで、受信速度は225Mbpsありますが、月間のデータ容量が3GB以上になると送受信共に200kbpsになってしまいます。
200kbpsとは、軽いサイトの閲覧には支障なく、さらにLINEやメールをする程度なら普通に使える程度の速さです。
そのため動画、画像など容量をたくさん使うサイトをよく閲覧する人にはあまり評判が良くなく、Wi-Fi環境での利用をおすすめします。

さらに直近3日間で通信料の合計が3GBを超えてしまった場合には、日付が変わるまで速度が200kbpsに制限がかかってしまうそうです。

データ容量を無制限に設定しているプランもありますが、こちらは送受信が最大で500kbpsと高速通信ではありません。
高速通信を利用したい人は、高速通信プランを利用しておいて、3GBを超えてしまった場合には追加でデータ容量を購入するという方法もあります。
データ容量100MB分で200円、500MB分で500円で追加購入できます。

LINEを利用したり、ニュースを見たり、通信量が少ないアプリを使ったりする分には、3GBあれば十分だと思います。
普段自分がどれくらいの容量を使用しているのか、過去の履歴から検索して把握しておくとプラン選びをするときの参考になると思います。

データ容量は、ターボ機能をうまく使ってデータを消費しないようにすればかなり節約できると思います。
例えば、200kbpsの速度で動画を見ようと思ったら遅すぎて使えないのですが、LINE、Twitter、ニュースアプリなどを使うには十分です。
そのためこれらを使うときには、ターボ機能をonにしてデータ通信量をゼロにして節約しておけるのです。

UQモバイルのメールについて

メールについての評判もいいです。
格安SIMを使うことによるネックとなるのが、キャリアメールの使えないことです。
docomoやauなどの場合には、通常のdocomoメール、auメールが使用可能です。
しかし格安SIMだとこうした通常メールが使えません。
通常メールが利用できないと、フリーメールなどを使うことになります。
フリーメールだと、サイトによってはフリーメールでは登録できないものもあります。
また携帯電話、ガラケーの場合には、迷惑フォルダに勝手に振り分けられてしまうものもあります。

格安SIMにもそれぞれ独自メールはありますが、PCメールと同等の扱いになってしまいます。
それがUQモバイルでは、1ヶ月に200円を支払えば、auのメールと同じ扱いになって、メールを送信しても迷惑メールにされることがありません。
メールもプッシュ形式で届くためリアルタイムで通知されます。
格安SIMの中で、現在ガラケーで迷惑メールへ振り分けられないのはUQモバイルだけです。
通常のメールが使えるということは、かなり評判がよく、安くて通常のメールが使えると高評価を得ています。
周囲にガラケーを使っている人がいて、その人とメールのやりとりができなくなってしまうと不便だからと、格安SIMへの乗り換えをためらっていた人に大きなメリットとなるでしょう。

UQモバイルのメールアドレスは、「コスモシア」というアプリを使うとデフォルトの設定、送受信ができるためおすすめです。
LINEみたいにチャット風にやりとりできるので評判もいいです。

UQモバイルの評価口コミ

実際にUQモバイルに乗り換えた人の口コミから、UQモバイルの評判を紹介します。
口コミをみると、全体的にサポートセンターの対応についての悪い評判が多かったように思います。
問題が起きなければいいのですが、端末の故障、電波の不調などなんらかの問題が起こってしまった際の対応が全然できないようで、大手のような充実したサポート体制を望むのは無理があるようです。
通信速度、料金の安さには満足している人が多いようです。

良い評判

・ソフトバンクからUQモバイルへ乗り換えをしたら、月々の支払が半額になった。
・通信速度が安定していていい調子。
・たくさんあるMVNOの中でも突出して通信速度が速い。
・ネット検索やツイッターなどをするのに全く不便なく快適に動作できる。
・今まで使っていたauと通信速度に差を感じないくらい普通に使えて安くなったのでとてもいい。
・節約モードで映画も見られる。
・docomoよりも快適にサクサクと通信できる気がする。
・年間で6万円以上も料金が安くなった。
・SIMと本体がセットで販売されている種類が多くていい。
・メールアドレスを作れるのがいい。
・1人5回線まで契約可能なためスマホだけではなくタブレット用としても契約できた。

悪い評判

・読み込みに多少時間がかかる。
・買って1週間でKyoceraのDigno Lが故障、サポートセンターに連絡しても修理と言われてしまった。
・通話料金は安くないため、頻繁に電話をかける人には、大手キャリアのかけ放題プランがおすすめ。
・日数限定のお試し利用をしたら、何回も感想を聞く電話がかかってきて対応が大変だった。
・サポートセンターの対応が悪い。
・自宅に電波が届かなかった。
・新規申し込みの際の条件が厳しい。

UQモバイルが対応しているiPhone機種

iPhoneに対応しているMVNOの1つが「UQモバイル」です。
販売開始当時は、UQモバイルでもiPhoneに対応していませんでした。
しかし現在では、次の機種に対応しています。
・docomo版、ソフトバンク版のiPhone SE,6s,6s Plus。
・au版のiPhone 5,5s,5c,6,6 Plus。
・UQモバイル版のiPhone 5s。
・SIMフリー版のiPhone 6,SE,6s,6s Plus。

iPhone 6S以降のものは、キャリアを問わずにSIMロック解除をすれば使えるようになっています。
iPhone 7については動作確認がまだできていません。
UQモバイルは、iPhone好きにとって安く利用できると評判がいいです。

UQモバイルのSIMをiPhoneで使った場合、iOSのアップデートがうまくデータ通信できなくなることもあります。
もしもおかしな症状がでてしまったら、電源を一度落として再起動させてみてください。
それでもなおらなければ、UQモバイルのサポートセンターへ電話してください。
iOSについてはUQモバイルから動作確認発表されるまで更新を避けた方がいいと思います。
iPhoneでiOSのアップデートは頻繁にされるのですが、動作確認できていないものはやらない方がいいと思います。
更新したためにおかしくなったという悪い評判も口コミでいくつか投稿されています。

デザリング機能については、au版の一部機種において未対応のものがあるようです。
動作確認済の玉津がUQモバイルの公式サイトに掲載されているためそれ以外は操作を行わないようにしてください。

UQモバイルでiPhoneを利用する方法

実際にUQモバイルでiPhoneを使用したい場合、どのような手順で進めればいいのか紹介したいと思います。
口コミでは、手続きが簡単だという評判もあれば、手続きが面倒だという評判もあります。
大手キャリアのスマホのように、店頭ですべて操作してもらえるわけではないため、それに比べればUQモバイルの方が大変かもしれません。
しかし手続き、操作自体はそこまで大変はないと思います。

まず使用予定の端末がUQモバイルの格安SIMに対応しているのかどうか、UQモバイルの動作確認端末一覧にて確認をしてください。
動作確認済みの端末であることがわかればいよいよ申し込みを行います。
UQモバイルの公式サイト上にあるオンラインショップから申し込むか、家電量販店の店頭から申し込むことができます。

オンラインからの申し込み

・クレジットカード(本人名義)と本人確認用書類(運転免許証、パスポート、健康保険証など)を用意してください。
他のキャリアからMNPでUQモバイルの音声付プランへ乗り換えする場合には、MNP番号も現在使用中のキャリアにて発行しておいてください。

・オンラインショップで該当のSIMを選び「購入する」をクリック。
必要事項を入力して「申し込み」。

・スマホのカメラなどで、本人確認書類を撮影してアップロードする。

・申し込み完了後、1週間くらいでSIMが手元に届きます。

手元にSIMが届いてからの操作

・ネットワークへ接続するためのAPN設定をします。

・Wi-Fiなどでオンライン接続をします。
「http://uqmobile.jp/apn/UQmobile.mobileconfig
このURLへアクセスします。

・「プロファイル」のインストール画面が開くため、「インストール」をクリックします。

・最後に「インストール完了」の画面が開いたら「完了」をクリックして終了です。

UQモバイルの格安SIMにすることで月額のスマホ利用料金を半額以下にする方法

格安SIMにすることで月額のスマホ利用料金を半額以下にできたと、多くの人が料金が安くなると実感している評判のいいUQモバイル。
契約の際に少し気を配るだけでさらにお得に安くUQモバイルを利用する方法があるのです。
ネット上でも評判となっていますが、改めてご紹介したいと思います。

普通にUQモバイルの公式ショップから格安SIMを購入して、契約手続きをするのではなく、お得に契約するには次のような方法があります。

・キャンペーンを利用する方法。
・エントリーコードを購入して契約する方法。

キャンペーンを利用する方法

UQモバイルでは、定期的に入会キャンペーンが行われています。
例えば、入会すればJCBのギフトカードが最大で13,000円分ももらえてしまうキャンペーンがあります。
その時々によってもらえる金額は違いますが、最低でも5,000円はギフトカードをもらえるため、このキャンペーンを利用して契約する方が断然お得です。
通常の申し込み画面からではなく、キャンペーン専用のサイトから申し込むようにしましょう。

現在行われているキャンペーンを例にとっていくらくらいお得になるのか紹介したいと思います。
UQモバイルで最大で13,000円分を商品券でキャッシュバックするというキャンペーンが開かれています。
キャッシュバックされる金額は契約するプランによって変わってきます。

・「おしゃべりプランL」か「ぴったりプランL」を申し込む→13,000円分の商品券。
・「おしゃべりプランM」か「ぴったりプランM」を申し込む→13,000円分の商品券。
・「おしゃべりプランS」か「ぴったりプランS」を申し込む→10,000円分の商品券。
・「データ高速+音声プラン」を申し込む→5,000円分の商品券。

エントリーコードを購入して契約する方法

お得に契約する方法、もう1つ、エントリーコードを購入する方法があります。
エントリーコードとは、パッケージに記載されている番号で、これを使って契約時に安く契約することができるのです。
契約の際には、他社同様に契約事務手数料というものがかかります。
この契約事務手数料、通常は3,240円かかります。
エントリーコードを利用して契約すればこの契約事務手数料が0円になるのです。
しかしエントリーコード自体をお金を払って買う必要があるため、3,240円丸々得するわけではありません。

例えば、1,500円でエントリーコードが買えたとします。
この場合、差額の1,740円を得するということになります。
エントリーコードは、「Amazon」や「家電量販店」などで買うことができます。
価格はショップによって差があるため、いくつか比較して送料も含めて一番安いところで購入するのがいいと思います。
エントリーコードが届いたら、エントリーコード専用のサイトからSIMの契約を行うことになります。

ここで注意しなければいけないのが、キャンペーンとエントリーコードの併用はできないということです。
申し込み画面自体違うため、どちらか一方しか利用できません。
そのときのキャンペーン金額とエントリーコードの金額を比較してお得な方を利用するようにしましょう。
月々の支払い金額が安くなると評判のUQモバイルですが、契約の仕方次第で契約手数料もさらに安くできます。
安くて通信速度も安定していると評判の高いUQモバイル、試してみる価値はあると思います。

UQモバイルの割引サービス

通信サービスに関して様々な割引サービスがあります。
UQモバイルでは、「スマトク割」という割引サービスがあります。
規定のプランを利用すれば、最大25ヶ月間に渡り、毎月1,000円割引のサービスを受けることができます。
割引が適用となるプランを利用すれば、UQモバイルは安く利用できると評判です。
ただしスマトク割を適用できないと、かなり割高なプランとなってしまいます。
割引適用されない料金は、他社のMVNOに比べて高めの料金設定だと評判はよくありません。

スマトク割の適用期間は最大で25ヶ月間。
毎月1,000円ずつ割引されます。

auやau系のMVNO系からUQモバイルへMNPするときには割引適用されません。
「おしゃべりプランSML」と「ぴったりプランSML」の6種類のプランを利用したときに適用されます。

スマトク割後の26ヶ月目以降は、「長期利用割引」が適用となります。
26ヶ月目以降も継続して利用した場合に毎月1,000円割引となるサービスです。
スマトク割が終わってからその代わりに1,000円割引が適用されるためずっと1,000円割引されることになります。

他には「マンスリー割」があります。
端末と格安SIMをセットで買い、「ぴったりプラン」を申し込むと適用されるサービス。
最大2年間割引適用されるもので、割引金額は端末によって変わってきます。

このようにUQモバイルでは、様々な割引サービスを適用して少しでもお得に利用できるようにしています。

UQモバイルでLINE利用する場合の評価は

たくさんの人が利用している人気アプリの「LINE」。
LINEでは、無料で通話ができたり、無料でチャットのようなやりとりをしたりすることができます。
かなり評判のいい人気アプリです。
メールよりもLINEを利用してやりとりする人の方が増えていると思います。
現在キャリアのスマホなどを利用している人で、乗り換えを考えるとき気になるのが、UQモバイルでもLINEが使えるのかどうかだと思います。
UQモバイルでのLINE操作について、移行手続きの有無、評判などをまとめて紹介します。

LINEは大手キャリアではもちろんのこと、UQモバイルでも、UQモバイル以外のMVNOでも利用することができます。
現在使用している端末をそのまま使いSIMだけを代えてUQモバイルを利用しようとしている場合、LINEの設定は特に必要ありません。
現在使っているLINEのアカウントが継続利用できます。
そのため今までのトークや、今までゲットしたスタンプもそのまま残ります。

端末とSIMをセットで購入して新たにUQモバイルでLINEを新規登録する場合には、アカウントの引継ぎなど設定が必要となります。
新しいUQモバイルの端末でアカウントを引き継ぎたい場合には、前端末の時点でアカウント認証をしておく必要があります。
今までのトークは消えてしまいます。
スタンプは残ります。

UQモバイルやその他のMVNOの端末では、LINEのID検索機能は使えませんので注意してください。
友達登録をしたいときには、電話番号から登録するか、自分のLINEのQRコードを読んでもらったり、LINEURLを送信して開けて登録してもらったり、ふるふるで行うことができます。

各機能について

大手キャリアのスマホには、様々な機能が付いています。
UQモバイルのスマホでも全く同じようにこれらの機能を利用できるのかどうか気になるところです。
便利な機種から不便な機種になるのが心配で、UQモバイルへの乗り換えをためらう人も多いと思います。
UQモバイルで利用な各機能の評判について紹介したいと思います。

<無線LAN>
ビデオ、動画、写真、ネットなどを利用する上で欠かせないのがWi-Fi環境です。
UQモバイルにも無線LANサービスがあります。
2016年の7月から開始されたサービスで、申し込みをすると無料で利用することができます。
無線LANサービスが利用できるようになったと、口コミでの評判もあがりました。

<デザリング>
デザリング利用可能端末において利用可能です。

<おサイフケータイ>
キャリアで契約する、auかんたん決済など特定の機能以外は利用することができます。

<緊急地震速報>
緊急地震速報は利用できません。
防災アプリなどをUQモバイルのスマホにインストールして利用可能です。

<支払方法について>
UQモバイルを始めその他の格安SIMは、契約時にクレジットカードが必要になります。
それ以外の決済方法は利用できない場合が多いため、クレジットカードを用意しておきましょう。
請求書は発行されないので、月々の利用明細はクレジットカードの明細書で確認してください。
料金は、UQモバイルのサイト内にある「my UQ mobile」でチェックすることができます。

初めての人におすすめなプラン

初めてスマホを利用する場合、月間どれくらいのデータ量を使用するのか、どのような機能をオプションでつければいいのか、細かい設定のことなどわからないことがたくさんあると思います。
そんな人におすすめなのが、UQモバイルの「ぴったりプラン」です。
データ容量が2GBついていて、無料通話が2,400円分もついて、2,980円、しかも最初の1年間は1,000円割引で1,980円で利用できます。
かなりお得なプランで数あるMVNO会社の格安SIMの中でも評判がいいです。

このぴったりプランには、「ぴったりアプリパック」が付いてきます。
多くのユーザーから評判のいいアプリが11個セットになったお得なパックで、月間利用料無料で利用できます。

「超クーポン」…ホテル、グルメ、エンターテイメントなど日本全国にある10,000以上の施設で最大66%OFFになる割引サービス。

「スマートフォンセキュリティ」…ウイルス対策アプリ、世界最高水準のウイルス検知率。

「超便利ツールズ」…定規、コンパス、分度器、ライト、鏡、カレンダー、メトロノーム、指輪サイズなど便利なアイテムが集められたツールアプリ。

「超ブルーライト削減」…スマホのブルーライトを82%カット、フィルタ機能、のぞき見防止機能。

「乗り換え案内Plus」…累計ダウンロード数が2,000万を突破した評判の乗り換えアプリ。

「Fujisan Reader」…5,000冊以上もの雑誌を読むことができるアプリ。

「おしゃべり翻訳機」…10か国語対応の翻訳アプリ。

「地図マピオン」…ドライブ、登山、散歩などに活躍する地図アプリ。

「万能カメラ」…撮影、アニメーション機能に優れたアプリ。

「ジョルテ」…カレンダー、システム手帳アプリ。

「驚速メモリ」…スマホのリフレッシュ、履歴削除、キャッシュ削除などをしてスマホの動作を快適にするアプリ。

UQモバイルのような格安スマホは、本体とSIMをセットで買うと様々な特典、割引がつくためお得です。

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました