運動会のお弁当のメニューって本当に悩みの種ですよね。
なるべく子供の好きな物を入れてあげたいし、キライなものを入れるとテンションが下がるから入れられないでしょう。
それでいて大人も食べれるお弁当メニューとなると運動会ですが悩んでしまいますね。
また子供が苦手なのは、漬物、焼き魚、ヒジキやマメなどの煮物でしょうね。
このようなお祖母ちゃんやお爺ちゃんなど大人が食べるものは別の容器に入れておくと良いでしょうね。
ここでは、働くママが簡単にできるお弁当作りのコツについて私の経験から紹介いたします。
働くママの運動会お弁当メニュー
運動会のお弁当作りのポイントは子供の好きな物だけでなく、大人にも合ったもの簡単に作りましょう。
そして栄養バランス良く作ることです。
まずは定番メニューからです。
定番といえば、卵焼き、唐揚げ、ウィンナー、エビフライ、ミートボールですかね。
唐揚げとエビフライは、冷凍食品があるので、朝、電子レンジに入れるだけです。
ちょっとだけ普段と違ったお弁当にするために少しだけ工夫します。
まずは、卵焼きですが、運動会の時はちょっとだけ工夫して
焼くときに海苔を一緒に巻くと、切り口に渦巻きの模様ができるのでちょっと見た目も変わります。
よくするのが、明太子を入れて巻くと彩りがキレイですよ。
また、アルミホイルカップで目玉焼きにしても可愛いですよ。
それから、卵なら、ゆで卵をぎざぎざに切ったのをよく見かけますが、あれはちょっと難しいので私はもっぱらウズラの卵をゆで卵にしてお弁当に入れます。
あまり時間がない時は、市販のウズラの卵の缶詰を買ってきてクシに刺すと見た目もカワイイのですよ。
次に定番のウィンナーですが、私が出来るのはタコとカニだけです。
カニもタコも、両サイドに切り込みを入れるだけなので簡単です。
黒ゴマで目玉を付けてあげると、余計に可愛くなりますよ。
でも、喜んでくれるのは幼稚園の時までですかね。
市販のものでよく使うのが、お花の形の蒲鉾や星の形をしたポテトなどはよく活用しています。
子供が小さい時は、アンパンマンポテトも人気でしたね。
ポテトはオーブントースターでOKなので我が家もよく使いますよ。
働くママは、時間がありません。
そこで、定番メニューであっても、運動会のお弁当は見た目の彩りを良くしてあげると良いと思います。
ここでおかずをお重箱に詰めるときにちょっとしたポイントをお教えします。
ちょっとしたことで豪華に見えちゃいますからね。
彩を良くするためのポイントは、揚げ物が多くなるので茶色系になってしまうので、緑や赤や黄色の食べ物を入れると良いでしょう。
プチトマトやブロッコリーをのせたり、レタスを敷いたりすると運動会の弁当も彩りが良く見えるでしょうね。
それから時々するのが、カラアゲは、骨付きのものにして、骨にホイルを巻くだけなんですが、お弁当がとっても豪華に見えるのは私だけでしょうか?
また、ハムとチーズを一緒に巻き可愛いカラーピックで止めておくと彩りも良いし楽しいですよ。
定番のメニューでも、ちょっとした工夫でお弁当は豪華に見えますよ。
働くママの運動会定番お弁当メニューをチョットだけアレンジしてみると良いのではないでしょうか?
簡単ですのでお試ししてみてはいかがでしょうか?
運動会のお弁当メニューで簡単できるおかずレシピ!
定番メニュープラスもう一品増やしたいときに便利なメニューですよ。
働くママには簡単にできるメニューですのでオススメですよ。
まずは、ハンバーグです。
材料は、ひき肉だけという簡単で裏技を使った運動会のお弁当レシピです。
冷蔵庫にある調味料で下味をしっかり付けるだけです!
【運動会のお弁当ハンバーグ】
4人分のレシピ
牛・豚の合挽肉・・・・・380グラム
ぱん粉・・・・・大さじ2杯(水か牛乳でふやかしておきます)
塩こしょう・・・・・少々
冷蔵庫にある調味料(ソースやマヨネーズ、ケチャップなど)・・・・それぞれ大さじ2杯
1.全部の材料を一度にボウルに入れて、よく混ぜて手でこねます。
2.4等分して形を整えます。真ん中は膨らんでくるのでへこませておきます。
3.油を敷いたフライパンで焼いて行きます。
いい感じに美味しそうな焦げ目が付いたら、引っくり返し、両面を焼き上げます。
ハンバーグの中央にクシを刺してみて、赤い汁が出てこなければ出来上がりです。
時間がない場合は焼き目だけつけて電子レンジで数分、チンして中に火を通します。
仕上げにとろけるチーズを乗せると豪華に見えます。
手間のかかる玉ねぎは使わず、その代わり味付けにマヨネーズとケチャップ、ソースを使うことがポイントです。
下味がしっかりついたハンバーグは冷めても美味しいですよ。
【簡単にできる豚肉の野菜巻き】
見た目が豪華で簡単で美味しくて、さらに栄養バランスが良い簡単おかずレシピをご紹介しましょう。
味付けは手抜きで市販の麺つゆを使っちゃいます。
昨晩の余った豚肉とお野菜があれば、簡単に作れますよ。
「豚肉の野菜巻きの材料」
豚肉スライス(もも、バラ、何でも良いです)・・・・・食べる分だけ
アスパラガス・・・・・適量
にんじん・・・・・適量
プロセスチーズ・・・・・適量(とろけるチーズは焼くと溶け出すのでプロセスのほうが良いです)
塩・こしょう(お肉の下味用)・・・・・適量
●味付け用
麺つゆ(濃縮でも何でも大丈夫です)・・・・・適量
片栗粉・・・・・適量
1.豚肉を広げ、塩と胡椒で下味を付けておきます。
2.アスパラガスとにんじんは電子レンジで火を通しておきます。
3.豚肉にアスパラガスと棒状に切ったチーズとにんじんを入れて巻きます。
4.巻いた豚肉に片栗粉を振ります。
5.油を敷いたフライパンでそれらを焼きます。
火の通りが悪かったらお酒を振って蒸し焼きにすると良いでしょう。
6.麺つゆをフライパンに入れ、少し煮詰め、味を付けたら出来上がりです。
お弁当用なので濃い目の味付けがお勧めですよ。
麺つゆは濃縮か、そうでないかで入れる分量を加減してしましょう。
辛いようだったら水で薄めたりみりんを加えたりして調整して下さいね。
冷めても美味しいですし、切り口がにんじんとアスパラでキレイな彩りにもなりますよ。
その他簡単にできるメニューを紹介しておきます。
まずは、豚肉の生姜焼きですが、豚肉はビタミンを多く含み、疲労回復効果がある食材です。
市販のしょうが焼き用のタレでお肉を焼くだけですから、誰でも手短に料理できますね。
子供も大人も大好きですから、とっても便利なおかずですよ。
それから、暑さの中でバテている子供に人気だったのが【そうめん】です。
タッパにそうめんを茹でて入れ冷麺風にハムや玉子焼きやキュウリの千切りを入れ、食べる直前にポットに入れた冷たい麺つゆをかけて食べるという簡単メニューです。
これなら子供も喜んで食べていましたね。
また、運動会のお弁当で気をつけたいことは食べ易いことです。
おにぎりは、ちょっと工夫してボール型にしたり、俵型の一口サイズにしたり、いつものおにぎりじゃないだけで、子供は結構食べてくれるものですよ。
海苔をカットして飾りを付けてもおしゃれですよね。
おにぎりの代りにサンドイッチもオススメです。
サンドイッチの場合は、食べ易いように一口サイズが良いのでサンドイッチパンは四等分が良いでしょう。
大人と子供の好みがかなり違う場合は入れ物を分けたほうが良いでしょうね。
サンドイッチやおにぎりも、クッキーの型抜きを使って、いろいろな形を作っても楽しいですね。
また、オニギラズなら見た目もキレイだし簡単に作れますよ!
運動会のお弁当にデザートも大切!!
暑くて食欲のなかったり、食後、すぐ走ったりするから、消化が良いデザートも用意しておきましょう。
そして暑い日だったら、アイスクリームやシャーベットなどをデザートに用意してあげると喜ばれます。
暑すぎて食欲のない時もあるのでバナナやイチゴやブドウやリンゴなどのフルーツ類はかかせませんね。
フルーツなどは別容器に入れると良いでしょう。
冷凍室で凍らせたフルーツを持っていくとお昼ごろにちょうど食べごろになっていますのでオススメです。
また、運動会当日は、暑い日になることも予想されますのでお弁当の保冷対策も忘れずに・・・!
暑くなると大人も子供も汗をかくので、水分補給をこまめにとるようにしましょう。
熱中症にならないように水分補給をすることを心がけましょう。
お弁当のお昼休みにはスポーツドリンクや好きなジュース類を冷やして用意してあげると子供は喜びますよ。
それから冷たい麦茶やお茶も沢山用意しておくと良いでしょうね。
運動会のお弁当メニューのまとめ
働くママにとって毎年悩むのが運動会のお弁当のメニューです。
時間もあまりないので、コンビニのお弁当というわけにはいきませんよね。
運動会のお弁当作りのポイントは子供の好きな物だけでなく、大人の嗜好にも合ったものを考えましょう。
そして栄養バランス良く作りましょう。
定番のメニューでもチョットだけ工夫するといつもと違うお弁当になりますよ。
子供の運動会のために一生懸命に作ってくれたお弁当はキット子供も喜んでくれると信じています。
また、一生懸命作った真心弁当は、子供の心に響くと思います。
働くママさんに少しでも参考になれば嬉しく思います。
コメント