素敵なマンションに住んでいる皆さん、こんにちは!
きっとおしゃれなデザインの誰もがうらやむマンションなのでは??
お家賃もお高いんでしょうねー!?
そんな素敵なマンションなのに、実はカビで汚れていたりして…。
今回は、せっかくの綺麗でおしゃれな壁紙も、実はカビで困っている…なんて人のお悩みを解決しちゃいましょう!
家賃は高くておしゃれでも、湿気の部分は気にしていない人は多いです。
綺麗な壁紙をたもつためにはどうしたらいいか?紹介します!
マンションの壁紙を張り替えずに綺麗にするには?カビが生えたらもう元には戻らないの!?
マンションの壁紙にカビが発生してしまったら、どうしますか?
見た目に悪いのはもちろんですが、体にとってもカビはよくないですよね。
絶対にそのままにしておきたくない問題ではないでしょうか。
一戸建てよりも、マンションは湿気がたまりやすいというのは知っていますか?
特に人気の角部屋は、外気に触れている面がある壁があると湿気がたまりやすいのです。
そういう点を気にせず、部屋を決めてしまって湿気問題に悩んでいるという人も多いでしょう。
では、壁紙を張り替えずに綺麗にするにはどうしたらいいのか?
『カビを見つけたらすぐに掃除をする!』
これが大事です。
ほっておくと、どんどんカビは広がります。
おすすめの掃除方法は、
・重曹
セスキ炭酸ソーダや重曹を使ってカビを落とす事ができます。
壁の表面の汚れをふき取ったあと、水に溶かした重曹を吹きかけて乾いたぞうきんでふきとります。
・セスキ炭酸ソーダ
セスキ炭酸ソーダを水に溶かして、きりふきに入れて壁に吹きかけます。
そして乾いたぞうきんなどでふき取ります。
・メラミンスポンジでこする
セスキや重曹だけでカビがとれない場合は、メラミンスポンジでこするのがおすすめです。
ただ、強くこすりすぎると壁が傷つくので優しくこすりましょう。
メラミンスポンジは軽くこするだけでも汚れがおちるのでいいですよ!
掃除をして取れないカビは、かなり根っこをはって広がっているかもしれません。
そうなるとなかなかカビは落とせなくなってしまいます。
ちょっと黒い点を見つけたら、カビかも!!と疑って掃除をするほうがいいですね。
ほっておくと、壁のおくまでカビが広がってしまうかもしれません。
見た目にもよくないので、普段から壁もチェックしておくほうがいいですよ。
マンションの壁紙のカビ取り対策とは!?キレイにしたいなら試してみてね!
せっかく素敵なマンションに住んでいるのですから、面倒くさがらずにカビ対策をすることをおすすめします!
カビで大変なことになる前に、できる対策はやっておきましょう!
決して安くないお家賃を払っているのですから、キレイなままのお部屋で暮らしましょう。
対策①低コスト!除湿剤をおく
お金をあまりかけずに対策するなら、除湿剤を置いてみましょう。
カビの原因は水分=湿気なので、除湿剤で湿気対策をしましょう。
湿気がこもりやすい、クローゼットや押し入れに置いてください。
対策②加湿器に頼りすぎない
女性だと加湿器が手放せないという人が多いかもしれません。
しかし、そのせいで湿度が高くなりすぎてカビの原因になっているかもしれません。
必要最低限の湿度を保つようにしましょう。
対策③家具を壁にぴったりつけないようにする
家具と壁の間に隙間がないと、風通しが悪くなりそこからカビが生えてしまいます。
対策④部屋の換気をする
毎日閉め切ったままの部屋にせず、しっかり換気をする時間も作りましょう。
対策⑤お風呂のお湯をためっぱなしにしない
節約のためにお風呂のお湯をためっぱなしの人もいるかもしれません。
しかし、そのせいで湿気がたまっているかもしれません。
湿気対策としては、入浴後はお風呂のお湯をすてることをおすすめします。
・カビ予防剤もおすすめ!
エタノール・逆性石鹸・水に溶かした重曹などをスプレーしておくと、カビ予防剤になります。
逆性石鹸とは、汚れを落とす石鹸じゃないんですよ!
除菌や消毒をする石鹸のことです。
ちゃんと売っているのでぜひ試してみてくださいね!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
マンションの壁紙にはえたカビ対策について紹介しました。
素敵なマンションなのに、壁紙はカビだらけ…なんてとても残念ですよ。
対策もやってみれば簡単なことばかりなので、面倒くさがらずにやっておきましょう。
綺麗なままで住みたいなら、今回紹介したカビ対策をしっかりやることをおすすめします。
コメント